忍者ブログ
李から見た日本 ~Chinese Blog~
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の休日、他蔵の酒造りを見せてもらうため、
当社の杜氏と一緒に佐藤酒造さんに行きました。
佐藤酒造さんは千羽鶴というブランドの
お酒を製造しています。
大分県竹田市久住町にあります。
杜氏同士が知り合いという事もあり、
特別に仕込み蔵を見せてもらう事ができました。
酒蔵に到着して、
まず目に入ったのはモロミを濾過する袋です。
44fe19dc.JPG






歴史を感じる昔ながらのたたずまいの
酒蔵に入ってみました。
酒母室です。
508c6b7f.JPG






酒の母と呼ばれている酒母が元気に醗酵しています。

29478c9c.JPG






麹室です。
木で造った部屋は、麹を乾燥するのに
とてもいいそうです。
e1f29fad.JPG






麹は暖かい麹室の中で静かに寝むっています。
d8638aba.JPG






温度と湿度をしっかり管理しています
0ffdbac7.JPG73f10172.JPG






翌日の仕込みに使う麹を乾かしています。
01c339fc.JPG






麹の香りと出来具合を真剣に見ています。
さすが杜氏ですね。
手前のが八鹿酒造の杜氏、
奥のが佐藤酒造の杜氏さんです。
6aa00a9a.JPG






お酒を仕込むタンクです。
4436ff9d.JPG






久住はとても寒いので、
窓を開けるだけで十分冷えると聞きました。
c6ab83d4.JPG






お酒を濾過するに使う「フネ」です
重さで圧力をかけ、モロミからお酒を押し出します。
5c05343f.JPGfd8fa297.JPG






どこの酒蔵もその蔵独特の魅力があります。
どこの蔵人たちもお酒に対する深い愛情があります。
八鹿の酒蔵を見慣れた私にとっても、
ここで見たものはとても新鮮で、
勉強になりました。
チャンスがあったら、
いろんな酒蔵を見学したいですね。








 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/23 kaku]
[12/23 おくにさん]
[12/10 足立俊二]
[11/12 おくにさん]
[10/10 岩元]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
思云
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター

Copyright © 対酒当歌 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]