李から見た日本 ~Chinese Blog~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
爽やかな風に吹かれ、秋を感じました。
いよいよ新酒を仕込む季節がやってきました。
仕込みに先立ち、2010年9月7日(火曜日・大安)、
蔵入り神事を行いました。
今年も大分県護国神社の小野日隆宮司にお越し頂き、
醸造の安全と、社業発展の祈願をしました。
神聖な空気の中で、社長をはじめとして、
清酒課の蔵人たちが酒造りの神様に、
安全に美味しいお酒が造れる事を心から祈願していました。
神事が終わっての記念撮影です。
さすが蔵人という事もあり、笑顔を作るのに、
「チーズ」ではなく、「麹(こうじ)」と言いました。
そうすると、みんなは自然に笑みがこぼれました。
麹はお酒も生む、笑顔も生む、魔法の言葉の様です。
今年も美味しいお酒が生まれるように祈っております。
PR
この記事にコメントする